パーソナルアクセストークンとは

パスワード認証の廃止

パーソナルアクセストークンは、GitHub にアクセスして作業するためのパスワードみたいなものです。以前は GitHub のアカウントとパスワードで認証していましたが、現在はパスワード認証が廃止されました。そこで、SSH鍵もしくはアクセストークンで認証する必要があります。

パスワードとの違い

アクセストークンは GitHub の画面でランダムな文字を発行しますが、パスワードのように自分で文字列を決めることができません。 また、期限付きで発行することもできるため定期的に更新することでセキュアな認証になります。

GitHub 公式マニュアル

パーソナルアクセストークンの作成は GitHub 公式でも公開されてるので、以下のリンクから設定しても構いません。

個人アクセストークンを使用する

設定画面

右上のプロフィール画像のメニューから、Settings をクリックします。

左サイドバーから Developer settings をクリックします。

左サイドバーから Personal access tokens をクリックします。

パーソナルアクセストークンの作成

パーソナルアクセストークン画面で Generae new token をクリックします。

はじめての Git